コメッツ会員の皆さま、あけましておめでとうございます。今年も1年間全員元気に怪我なく野球を楽しめることと共に、早く完全に以前の日常が戻ることを祈りたいと思います。新年にあたり、事務局長と各チーム監督から今シーズンの抱負と意気込みの言葉が寄せられています。
[1/10]コメッツニュース1月号を掲載しました。
順位 | チーム | 試合 | 勝数 | 引分 | 負数 | 勝率 | 差 | A | B | C | D | E | F | G | H |
1 | AIiiiiiiN | 0 | 0 | 0 | 0 | ― | ― | ― | ①A-B | ||||||
1 | Bravo | 0 | 0 | 0 | 0 | ― | 0 | ①A-B | ― | ||||||
1 | Cutie | 0 | 0 | 0 | 0 | ― | 0 | ― | ①C-D | ||||||
1 | Doraemons | 0 | 0 | 0 | 0 | ― | 0 | ①C-D | ― | ||||||
1 | EAST BOYS | 0 | 0 | 0 | 0 | ― | 0 | ― | ①E-F | ||||||
1 | Fortissimo | 0 | 0 | 0 | 0 | ― | 0 | ①E-F | ― | ||||||
1 | Glitters | 0 | 0 | 0 | 0 | ― | 0 | ― | ①G-H | ||||||
1 | H men | 0 | 0 | 0 | 0 | ― | 0 | ①G-H | ― |

コメッツの皆様、明けましておめでとうございます。
この3年間はコロナで大変な状況下で野球好きの(嬉しい)多くのメンバーで続けてこれました。
まだまだ、コロナも収まりませんが皆さんの野球愛とご協力で今年もコメッツ野球ができると信じています。
今年はコメッツ創立50周年になります。
節目の年で、より一層充実した一年にしたいと思います。
先輩の方々からつないでいただいた東京コメッツは参加いただいた皆さんの野球を楽しみたい気持ちとご協力で続いています。
これからもその精神と野球を愛するコメッツ仲間で野球を楽しんでいきましょう。
今年もよろしくお願い申し上げます。
新年明けましておめでとうございます
監督2年目、勝負の年です
優勝を狙うというより最終戦まで熱い戦いがしたいですね
そんな意味を込めてチーム名をAIiiiiiN(アイーン)としました
チームの皆さんよろしくお願いします!!
主将:廣田 和英
監督最後の年になり、心身共に絶好調です。キャプテンを中心に我がチーム…個々の能力を最大限に活かし、全員の力で優勝を狙いに行きます!
また、試合毎にチーム一丸となり美味しい🍺で反省会が出来る様なチームが理想です。
主将:下温湯 光司
新年あけましておめでとうございます。
流行り病の継続、プーチンのウクライナ進行、台中緊張、物価高騰など、2022年は眉を顰める事が多かった年でした。
コメッツの皆さんとは今年眉を下げる時間を多く共有していきたいと思います。
人生楽しんだもん勝ちですからね。
今季もよろしくお願いします。
Cutie鈴木
主将:山田 和司
こんなこといいな できたらいいな あんな夢こんな夢いっぱいあるけど みんなみんなかなえてくれる 不思議なバットでかなえてくれる〜♪
エラーをして困っても、チームのみんなが取り返してくれるよ。そんな楽しい楽しいチームドラえもんズ劇場始まるよ!
主将:高島 昭治
監督2年目になりますが、EAST BOYSのメンバー皆さんと一年間楽しく勝利に向かって大好きな野球をしていきたいと思います。勝利の後は皆さんと大好きなお酒を飲み語りあうようなチームになれたらと思ってます。
主将:貞安 利光
また新しいシーズンが始まりますね。今年も楽しい日曜日を過ごしましょう!
このチームで初めてメンバー全員で協力して決めたこのチーム名!皆さんの意気込みが伝わってくるようで頼もしい限りです。
どこでも守れて何番でも打てる、そんな選手たちに集まっていただきました。みんなで草野球の醍醐味を満喫しましょー!
主将:鈴木 智信
2023「Glitters」〜チームメイトが輝く一年に〜
2017年コメッツ入会から早7年目。これまでのメンバー皆さんとのご縁とご恩により、今季初監督を務めさせて頂きます。
勿論、一線一線勝ちに拘るチームでありたいですが、チームメイトが輝ける一年にしたい!そんな思いがこもったチーム名です。
私自身、密かに狙っていることもございます。今季Gチームの輝かしい活躍に乞うご期待!
主将:吉村 成哲
人生初の監督という大役を拝命いたしました。
チーム名は“H men”としました。
Happy(幸福)、hope(希望)、hard(熱心)そして全員がヒーロー。
野球大好き野郎軍団、一年間楽しみましょう!
主将:ジョン ホフマン
コメッツの皆さん、今年も1年お疲れ様でした。
まだまだ、コロナが収まらない中公式戦17試合を無事終えました。
今年の優勝争い、トーナメント戦は最終戦まで盛り上がって良かったと思います。
今年はコメッツメンバーと関係の方のご不幸があり、心の痛む年でもありました。
長年のコメッツの歴史でもこんなにご不幸が重なった年はないかと思います。
あらためて、ご冥福をお祈りしたいと思います。
まだまだ、コロナが落ち着かない状況ですができる感染対策をして、来年もコメッツ野球が皆さんで楽しめるよう微力ながら頑張ります。
来年もコメッツ野球楽しみましょう🎵
今季最終戦、藤原Gとの試合は本当に苦しかったです。
バックがアウトを取ってくれた時、追加点を取ってくれた時、そしてジョンが三塁ゴロをとって一塁にストライク送球をして勝利を決めた瞬間・・・・。試合中、何度も何度も思わずガッツポーズをとっていました。それこそ10年分のガッツポーズを1試合でとっていたんじゃないかと思います。
苦しさの中、こんなにも強く心を高ぶらせてくれたFチームの皆さんには、感謝という言葉しか思い当たりません。1年間、本当に楽しかったです。アリガトー!!
最後に、事務局長杯というシーズン終盤の素晴らしい企画を実施していただいたコメッツ関係者の皆様にも深く感謝申し上げます。ややもすると消化試合になりがちなシーズン終盤が、とても充実していました。ありがとうございました!!

初めての監督、初めてのドラフトで、かつてのチームメイトや一緒に野球をやってみたかった方を獲らせて頂きました。1年を振り返り、1番若いの夏に弱く、それでもホームラン王になった山田選手の覚醒、膝痛と痛風に悩まされながらも核弾頭として引っ張ってくれた主将田中選手、周りを良く見てくれて全体を盛り上げてくれた佐藤優選手、コメッツで初の投手をやりながらセーブ王になった西村選手等、上げたらきりがない位チームメイトに恵まれ何とも思い出深い1年になりました。
また、夏休みの間に大切な仲間、小林さんとの別れがありました。しかしそこからより団結し、他のチームにはできなかった、あと1勝で年間とJTのダブル制覇というところまできました。
結果として残念ながら叶いませんでしたが、それよりもチームの皆さんと1年間1つになって戦えたことが何よりの思い出です。
采配等、不満はあったかもしれませんがこのチームの監督をさせて頂き、本当にありがとうございました!
総合優勝Eチームの選手及びカツ屋監督おめでとうございます。
事務局長杯優勝Fチームの選手及び高島監督おめでとうございます。
役員会及び監督会の皆様、一年間お疲れ様でした。
ハニー戦士へ。
笑顔の時間を作ってくれた事、感謝しております。
優勝出来なかったのは、皆さんのせいです。
Thank you
今シーズンコメッツで初めて監督に任命され不安でいっぱいでした。
キャプテンの大友選手をはじめチームメイトには大変助けられ感謝でいっぱいです。
長い1年勝つ時も有れば、悔しかった事も有り素敵な経験をチームメイトから頂きました。
後1年頑張ります。
事務局長をはじめ役員の皆様、監督の皆様、各係の皆様、審判員の皆様、そして選手の皆様、コロナ禍の中にも関わらず、おかげ様で楽しく野球をする事ができました。本当にありがとうございました。
Aチームは、あと○歩のところで(いや割と早く?)優勝こそ逃しましたが(笑)、最後まで野球を楽しむ事が出来ました。チームの全メンバーに感謝です。またグランドで会いましょう!
今年もシーズン17試合を最後まで完走することができ、役員の皆さまやコメッツメンバーの皆さまに感謝いたします。
チーム内では圧倒的首位打者の誕生や、80歳での猛打賞等々それぞれメンバーが見せ場を作り、楽しい日曜日を過ごさせていただきました。
最後に、井上監督の1日も早いご回復&コメッツ復帰を心よりお祈りいたしております。
DON JUANSのメンバーの皆さん、1年間ありがとうございました。自身監督初体験という事でどうしたらいいのか分からずでしたが、キャプテンやメンバー全員の協力のお陰でなんとか監督の仕事を終えることが出来ました。チーム成績は監督として、投手としてチームを勝たせる事ができず申し訳なかったです。でも、個人として楽しい1年でした。ありがとうございました。
最終戦まで激戦が続いた2022年シーズンの優勝を見事勝ち取られましたEclatのメンバーから、喜びの声が寄せられました。今年もまた優勝旗の授与や祝福の機会がないシーズンオフになってしまいましたが、あらためて葛谷Eの健闘を称え、祝意を表したいと思います。優勝おめでとうございます!

公式戦序盤迄は予想を大幅に上回る成績でしたが、中盤以降は新井さんの退会、そして相原さんが亡くなりメンバーもギリギリになりましたが何とか凌いできました。そこにエース石井投手の離脱。さすがに落ち込みましたがメンバーに励まされ、また還暦チームには迷惑を承知で土日重なる時は土曜日には投げられない事を了承していただき何とか17試合を完走できました。メンバー8人がほぼ17試合参加してくれたのが1番の勝因です。
感謝しかありません。また監督最終年度でコメッツ入会後初めての優勝。相原さんも喜んでくれてると思います。
役員、他チームの監督の皆さんありがとうございます。優勝したので祝勝会フグの唐揚げが追加できました。
優勝おめでとうございます!
一人また一人とチームを離れる選手が居るなか、残りのメンバーでよく耐え抜いたと思います。タイトルも取れて今季は最高の年になりました。Eclatの皆様、役員会、監督会、野球の神様!一年間本当にありがとうございました。
激しい首位争いを勝ち抜けたのは、葛谷監督を中心にチーム一丸となって、持てる力を出し切ったからだと思います。私はほとんど勝利に貢献できませんでしたが、充実したシーズンを送ることができました。チームの皆さんに感謝です。本当にありがとうございました。
2022チームEの皆さん、リーグ優勝🏅
おめでとうございます🎊
スタートから順調とはいかずバタバタしました、しかしメンバーの底力によって連勝を繰り返して貯めた貯金をやり繰りし、最後までハラハラしながら緊張感を楽しみながら優勝できて、とても良いシーズンでした。
コメッツ の野球は、みんなで失敗やミスを全力で取り返そうとする所に結果が出ます。
それが一番いい形で出て、優勝する事が出来たと思います。
Eチームの皆さま、お疲れ様でした。
Eチームのみんな、葛谷監督、優勝おめでとうございます!
今年のチームは監督の声掛け、マネジメントが良く、前半からスタートダッシュに成功しました。
後半はメンバーの離脱が増え、戦力ダウンも否めず苦戦を強いられました。
最後は辛うじて優勝した感じになりましたが、一年間の結果として優勝を喜びたいと思います。
相原さんへも良い報告が出来て良かったです。
監督会、役員の方々、運営に尽力頂きありがとうございました!
Eチームの皆さん、優勝おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
新旧事務局長もいてあまり前評判も良くない中、中心選手の退会やメンバーの不幸、エースの故障など多くの苦難を乗り越えての優勝は人柄の良いチームメンバーの結束と口は悪いが監督のまとめる力が、良い結果となったと思います。
タイトルも4人が、獲得して良かったです。
私も事務局長1年目に感慨ひとしおです。
ありがとうございました。
守り重視でドラフトしたと監督が最初言っていたと思いますが、皆さん良く打ちました。
開幕戦を大勝し4連勝スタートで波に乗れた事が結果として優勝につながったと思います。
自分的には残り5試合を残しての腰椎椎間板ヘルニアによる入院、手術で戦線離脱しチームに迷惑をかけてしまい申し訳なかったです。
色々な事があった1年間でしたが、とても楽しく野球が出来ました。監督そしてEチームの皆さん、ありがとうございました。
2022お疲れ様でした。
★個人について
新チーム結成時に、葛谷監督に私のポジションはどうでもいいですと伝えましたが、一年間、私を抜擢くださった葛谷監督に大変感謝いたします。
★チームについて
ライバルチームは強敵で好投手との連戦でした。チームの皆が素晴らしいポテンシャルを発揮できたことが、勝因と感じました。
★印象に残ったシーン
全ての試合でした!
早々に優勝経験ができ嬉しく思います!!有難うございました!
久しぶりに優勝出来ました、やはり優勝が絡むチームでの試合は楽しかったです、チームには貢献出来ず参加しただけですがチームメンバーの皆さんバンザーイ!