コメッツの紹介を表示
東京コメッツ野球クラブ
今年度役員会 規約・お知らせ
今年度公式戦 過去の公式戦
対外チーム コメッツニュース
掲示板 記録の手帳
更新履歴

(なし)

2023年度公式戦勝敗表
5/28現在。引き分けは0.5勝
順位チーム試合勝数引分負数勝率ABCDEFGH
1Fortissimo6501.833
F4-2A
B5-2F
C1-6F
⑦F-D
E1-9F
⑧F-E
F5-4G
F4-2H
2Bravo6411.7500.5
A8-6B
⑧B-A
B6-6C
B6-0D
E4-5B
B5-2F
G4-5B
⑦B-H
2Cutie6411.7500
A1-3C
B6-6C
C5-4D
⑧D-C
⑦E-C
C1-6F
C15-0G
H4-11C
4Doraemons6402.6660.5
D12-2A
B6-0D
C5-4D
⑧D-C
D6-4E
⑦F-D
G3-4D
D14-2H
5AIiiiiiiN6303.5001
A8-6B
⑧B-A
A1-3C
D12-2A
A8-4E
F4-2A
⑦A-G
H2-13A
6H men6204.3331
H2-13A
⑦B-H
H4-11C
D14-2H
H6-1E
F4-2H
G6-10H
⑧H-G
7EAST BOYS6105.1661
A8-4E
E4-5B
⑦E-C
D6-4E
E1-9F
⑧F-E
E5-1G
H6-1E
8Glitters6006.0001
⑦A-G
G4-5B
C15-0G
G3-4D
E5-1G
F5-4G
G6-10H
⑧H-G
2023年度選手成績
規定打席/投球回は暫定です。試合消化チームの規定打席は、投球回はです。

2023年度公式戦第4戦

3月26日に天候不良により中止になった4試合が行われました。

C1-6F 緊迫の首位攻防戦は強力Cutie打線を抑えたFortissimoが勝って首位奪還!

ヒーローインタビュー:F72佐藤志選手(勝ち越しタイムリーと好捕で活躍)
「ようやくチームの勝利に貢献できるヒットを打ててうれしいです。チームはバッテリーを中心に守りでリズムを作り、攻守に集中力を維持できていることが好調の理由だと思います。これからもチーム一丸でがんばります!」

G4-5B Bravoが敵失に乗じて着実に加点し勝利!Glittersは追いすがるも1勝は遠く
D6-4E EastBoysが一時逆転するも2桁安打のDoraemonsが再逆転で勝利!

ヒーローインタビュー:D53玉田選手(試合を決める一打を放つ)
「まぐれです。でも、ホームランかと勘違いして2塁を回ったトコでエンタイトルツーベースと言われ、ちょっと恥ずかしかった。チームは連勝中で調子は上がってます。次も頑張ります。」

H2-13A

ヒーローインタビュー:A87齋藤選手(打っては繋ぎの2番、守っては相手の攻撃の芽を摘む2つの盗塁阻止!)
「チームの勝利に貢献出来て良かったです! 今まで走られまくっていたのでよっしゃーって感じでした、ピッチャーのクイックのお陰です✌️ これからも進塁打やポテンヒットで燻し銀の活躍を出来る様に頑張ります!」

閉じる

関草レポート(4・5月)

今年も関東草野球リーグにコメッツから関草Aチーム Tokyo COMETS(日曜3部グループD)と関草Bチーム GG COMETS(日曜初級部グループE)の2チームが参加しています。

関草Bチーム GG COMETS 第3戦
チーム12345R
NW001012
GC3143×11

[5/21]対ナイトウルフ

コメッツメンバー1ヶ月ぶりの野球⚾️ 初回エラーでランナーを出すも、1-6-3のダブルプレーで立ち上がった。高島投手。尻上がりにエンジン全開にしていくと、打線は本日初参加金井選手、桑田選手の初安打を筆頭に鈴木実選手の2安打2打点等でコールド勝ち、2勝目をあげた。本日のMVP鈴木実選手の一言コメント『愛する息子と妻の為に、頑張りました‼️ 次戦も是非活躍したいと思います。』

関草Aチーム Tokyo COMETS 第2戦
チーム123456R
CW1100406
TK0000000

[5/21:大宮健保47面 9:00試合開始]対チェリーウイングス

相手のラッキーなライン際のヒット等で着々と加点されるのに対し、コメッツはヒット5本と何とか食い下がるもあと一本が出ず敗戦しました。

1.塩山 5 H
2.吉村 8 G
3.田中 2 C
4.大友 3 B
5.下温湯 6 B
6.藤原 4 A
7.山田 9 H
8.千葉 DH H
9.尾崎 7 C
投手 森崎 B

関草Bチーム GG COMETS 第2戦
チーム123456R
GC0031004
A1300004

[4/16:大宮けんぽ]

大宮健保球場、夜中の3時までしとしと☔️、中止なのでは?と思ったのもつかの間、全員7時半に集合して試合が始まった。

終始相手のリードで相手ペース。我がエース、鴨下投手も2回までに6安打されるも、5安打が何とポテンヒット。4点のビハインド。流れを変えたのは3回、2四死球をキッカケに3点。そして4回にも山本選手の出塁をキッカケに同点。以降はお互いの投手の踏ん張りにより、引き分けに終わった。中でも光ったのは3出塁の山本選手‼️ 次回の勝利に向けて更なるGGは立ち上がる。次回も乞うご期待‼️

関草Aチーム Tokyo COMETS 第1戦
チーム123456R
TK0010023
C3000003

[4/16:大宮けんぽ]

下温湯監督コメント

「幸先よく3点先制しましたが追加点を奪えず最後に追いつかれドロー。勝ちきれず悔しいですが、このメンバーと一緒にオヤジパワー全開で若者に楽しみたいと思います。メンバーの皆様至らない部分も多いと思いますが1年間よろしくお願い致します。」

関草Bチーム GG COMETS 初陣 🆚KENTERS
チーム1234567R
K00000000
GC0000001x1

[4/2:大宮けんぽ]

野球好きおじ様軍団の春が始まりました。

GG COMETSエースの鴨下投手、粘投の完封勝利🏅

初回からキレのある変化球と、伸びのある直球で相手を翻弄する鴨下投手。再三のピンチも攻守、併殺で乗り越えて最終回、二死一三塁で打席はエース鴨下へ…。追い込まれてからファールで粘った後、相手投手の渾身のストレートをセンター前に弾き返し、初陣を劇的なサヨナラ勝ちで飾った‼️

投打のヒーロー鴨下投手コメント

「最後の最後に自分に打席が回ってきて、自分で決めてやろうと、WBCの村上様の気持ちで打席に入りました。打球がセンターの前に落ちるのを見て、心でガッツポーズが出ました。コメッツシーズンも同じ様に頑張ります‼️」

閉じる

還暦レポート(4・5月)

今年も東京都還暦軟式野球連盟の還暦リーグ5部にコメッツ有志が参加しています。今年度のクラス分けは「還暦R5春クラス分け」をご覧ください。

春季第1戦

還暦野球コメッツ(還コメ)の2023年シーズンが始まりました。目指せ1部優勝!を高々と掲げ(苦笑)、当面は3部昇格を目指しがんばります。

立ち上がりいきなり3塁打、エラー、その後3安打で2失点したものの、裏の攻撃で相手投手から3連続四球とエラーでノーヒットで4点とあっさり逆転。落ち着きを取り戻したエース葛谷は、その後無失点。

打線は、ランナーをためて山田のタイムリースリーベース。とどめは、須藤の2ランホームランで合計10点。

5回還暦デビューの宍戸が三者凡退で締め、見事5回コールド勝ち。幸先良いスタートとなりました。

春季第2戦

還暦野球は、時間制ではなく7回戦を行うため、まさに死闘となりました。

先発葛谷は、準備不足から連続四球後ランナーをためてタイムリーを食らう悪い流れ。リズムを崩し連続安打で一時9-1の8点差に。ゴールド負けがよぎる中、中軸新規加入三人組、久保田、須藤、宍戸の3連打等で6回までに3点差につめよった。

7回裏最終回。試合時間が3時間近くになり、普通の草野球の試合ならとっくに時間切れとなるが、その中でトヘトになりながらも、宍戸の2点タイムリー(この日4打点)と内野ゴロの間のナイスランでなんとも歓喜の同点としました。

4回からリリーフした宍戸の好投も光りました。いや〜長かった。お疲れ様でした。

春季第3戦

還暦コメッツ春第3戦が足立区平野グラウンドで4/22行われました。

先発葛谷は、ランナーを出しながらもパワーピッチングで三振とゴロアウトで要所しめ3失点で4回責任回を投げ抜きました。打線は1点リードされた2回裏に山田の2点ホームランと久保田の3塁打などで4点を入れ逆転。4回までに1点差の接戦となりましたが、還暦コメッツは、足を使い5回に5盗塁で2点をもぎとりました。

6回裏1.2塁で代打佐藤令のライトオーバー3塁打と宍戸の2塁打で合計4点。ラストは須藤のファーストフライがエラーとなり宍戸がホームインし、敵味方ベンチがだーれも気が付かない(笑)あれ?というコールド勝ちとなりました。

相手チームのシュアな打撃と緩急を付けたビッチングで終盤まで接戦となり、とても楽しめた試合でした。

春季第4戦
チーム1234567R
コメッツ110120712
レインボー34000007

還暦コメッツ春第4戦が、5/6,14時より府中市郷土の森第二グラウンドで行われました。

かなりの強風で試合が荒れることが懸念されました。

先行還暦コメッツは、柴田の先頭打者ホームランで1点先制。幸先良いスタート。先発葛谷は、強風による守備の乱れもあり2回までに7失点。不運なランナーを出しながも懸命な投球。序盤に2-7。5点を追う展開となりました。

試合前のミーティングで、石井公明監督より、相手チームと投手の特徴から待球作戦の指示が出ていました。

還暦コメッツは、柴田のこの日2本目のホームランや相手のエラー、田村のライト打ちや盗塁で相手投手をジワジワとしぶとく攻め、1点、2点と加点していきました。3回からリリーフした宍戸は、その後ノーヒットピッチング。還暦コメッツのリズムを取り戻します。6回裏は、相手チームのセンターフライからのタッチアップをスタートが早い!とアピールプレーが成功。還暦コメッツのベンチのファインプレーも出ました。

2点差の最終回の還暦コメッツは代打攻勢。先頭の代打海江田がサードゴロで足を痛めながらも激走でセーフに。続いて代打大畠がライト前クリーンヒットでノーアウト1・2塁とすると、柴田の2塁打が飛び出し、代走近藤、大畠が還って同点。ツーアウトとなるも、宍戸の逆転タイムリーで柴田が生還し、歓喜の勝ち越しとなりました。その後大山のこの日の3安打目や川嶋のファースト内野安打などで計7点を入れ、試合を決定づけました。最後は宍戸が3人で締めました。

相手チームは上位打線の打撃力と走力があり、投手はストレートが伸び、スライダーはコントロールよく、中盤までに三振7つを奪われました。終盤ボールが高めに浮き、少しコントロールを乱す場面で加点できたことや強風により両チームとも守備が難しく、その辺りも勝敗を分けた一因かもしれません。先発以外の選手が活躍するチームは強いと、相手監督からの嬉しいコメントを頂きました。

今回はスコアはありませんので活躍した選手の記録を下記に載せます。

柴田3安打、2ホームラン、同点2点タイムリーツーベースヒット!
大山3安打!
宍戸逆転タイムリーと3回からノーヒットピッチング。勝利投手!

待球作戦が功を奏し、最後まで粘り切るナイスな逆転勝利でした。お疲れ様でした。

閉じる

2023年度公式戦第6戦

4月23日の試合で次の記録が達成されました。おめでとうございます。
A90数見貞男選手 - 通算450盗塁(2人目)
A5嶋田純選手 - 通算150盗塁(29人目)
H0千葉克徳選手 - 通算100盗塁(68人目)
C88久保田豊男選手 - 通算600打席数(73人目)
D16大山京選手 - 通算100安打(121人目)
H55塩山大選手 - 通算50打点(160人目)

今日のホームラン

4月23日の試合では4本のHRが出ました。

 
B5-2F チャンスにタイムリーが出たBravoがFortissimoに初黒星をつける!!
プレー写真5回表1死2塁 B6下温湯のタイムリー2塁打で追加点をあげる!(動画
プレー写真1回ウラ1死 F46宮出が左前に落とし出塁するも得点にはいたらず(動画
C15-0G CutieがHR3本を含む猛攻でGlittersを圧倒!首位浮上!!
プレー写真3回表無死13塁 C88久保田の2点タイムリーで6点差!この日6打点の荒稼ぎ(動画
プレー写真4回ウラ無死 G56吉村が右安打で出塁も得点ならず。Gは3試合タイムリーなし(動画
D14-2H Doraemonsが終盤の大量点で大勝!H menは打線が振るわず

ヒーローインタビュー:D54東選手(4回の追加点など2安打2打点の活躍!)
「全員野球で強敵相手に見事な勝利!今季やっと出た長打で少しだけ貢献出来たかな?これからも優しい仲間とドラえもんズ野球を楽しみたいです。」

(この試合は動画がありません。たいへん申し訳ありません)

A8-4E AIiiiiiNがEastBoysの追い上げを終盤に突き放して2勝目!!

ヒーローインタビュー:A51石川選手(4番で3の3の猛打賞!打率.778)
「なかなか試合に参加できず、参加の時ぐらい爪痕を残せたらと思って試合にのぞみました。少しでも勝利に貢献できてよかったです。風が強くて打球が飛んできたらいやだなと思いながら守ってました。センターには打球が飛んでこなくてよかったです。3安打に抑えた藤原さんナイスピッチング!できるだけ試合にこれるように頑張ります。」

プレー写真3回表2死2塁 A51石川がきれいに左前に弾き返し、勝ち越しを2点差とする!(動画
プレー写真4回ウラ2死2塁 E42山本実の左中間タイムリーで1点差に詰め寄る!(動画
閉じる

2023年度公式戦第5戦

4月9日の試合で90数見貞男選手が歴代1位の記録を更新する通算450試合出場の大記録を達成されました! 数見選手は1991年入会、32年間の活動中に投打で数々のタイトルを獲得され、通算の三塁打数、盗塁数も歴代1位、現在もその年齢を感じさせない機敏なプレーぶりは会員の誰もが知るコメッツのレジェンドです。数見先輩には、今回の快挙に大きな拍手を送り、さらなるご活躍をお祈りしたいと思います🎉🎉🎉 全成績
通算打率.310を誇る美しいバッティングフォーム!!

4月9日の試合でそのほかに次の記録が達成されました。おめでとうございます。
B22大友健一選手 - 通算10本塁打(27人目)
A4安見信二選手 - 通算150得点(43人目)
F53金丸和彦選手 - 通算500打数(81人目)
H55塩山大選手 - 通算100得点(90人目)
F16石井公明選手 - 通算150試合出場(103人目)
H35中村徳史選手 - 通算50盗塁(152人目)
H55塩山大選手 - 通算100試合出場(159人目)

今日のホームラン

4月9日の試合では2本のHRが出ました。

 
F4-2A 6度の満塁ピンチを2失点に抑えたFortissimoがAIiiiiiNに勝って開幕4連勝!

ヒーローインタビュー:F74高田選手(一時3点差とするタイムリー)
「今日の試合は、ピッチャーの好投を始め、守備も締まった良い試合でした。久しぶりの金属バットで得点に貢献できて良かったです。」

プレー写真5回表1死3塁 F53金丸の貴重なライト前タイムリーで再度3点差とする!(動画
プレー写真6回ウラ無死12塁 A33藤原が技あり打で三遊間を抜き無死満塁のチャンス!(動画
H4-11C Hmen粘りの反撃を抑えCutieが終盤に突き放し勝利!首位Fを追う!
プレー写真1回表2死23塁 H97ジョンのセンター前タイムリーで2点先制!(動画
プレー写真2回ウラ無死23塁 C1山田のサード強襲安打で反撃!同点に追いつく(動画
E4-5B Bravoが2HRの長打攻勢で勝利!EastBoys一度は逆転も一発に泣く
プレー写真2回表無死13塁 E94水野がE90渡辺秀とのコンビで本盗を決める!(動画
プレー写真5回ウラ2死2塁 B43森﨑がレフトポール際に豪快に打球を運び逆転!!(動画
G3-4D Doraemonsが序盤の3点差を逆転して勝利!Glittersはあと一歩で初勝利逃す

ヒーローインタビュー:D89高島選手(被安打4/自責0で完投勝利)
「先制されて苦しい試合でしたが、3点差なら何とかなると思って気持ちを切らさず頑張りました。逆転打の矢中さんに感謝です!!」

プレー写真2回表無死 G18宍戸の三遊間安打を足掛かりに3点の先制に成功するが…(動画
プレー写真6回ウラ無死 先頭打者D16大山が一二塁間を破り出塁!逆転につなげる!(動画
閉じる
過去の記事は、「今年度公式戦」「過去の公式戦」から見られます。